ちょっと残念でちょっと安心したAppleのイベント「WWDC 2012」
2012.06.13 Wednesday
残念ながら新型iPhoneの発表は無し
おはようございます。今朝の八王子(というか多摩ニュータウン西端)は曇りの朝です。
以前のブログに書いたAppleの技術者向け会議「Worldwide Developer Conference(WWDC) 2012」が日本時間で昨日の未明に開催されました。
残念ながらiPhoneの新型の発表は無し。iPhoneはAppleにとって大事な看板商品だから、専用のイベントで発表されるだろうという見方もあるようですが、さてどうなることやら。
もうひとつ気になっていたのは新型の「MacBook Air」です。新型iPadに搭載された高解像度モニタ「Retinaディスプレイ」が搭載されるのでは?という噂もありましたが、今回はCPUのパワーアップやメモリやSSDの上限増加、USBが3.0に進化したという「内容重視」のモデルチェンジのようですね。外観のデザインはほぼ変更無しということで、一安心です。あまりにも魅力的な新型が発表されて、今使っている「MacBook Air」を買い替えたい衝動に駆られまくったらどうしようと心配(?)していたので。
「Sandy Bridge」と「Ivy Bridge」の違い
新型「MacBook Air」の記事を見ているとCPUが「Sandy Bridge」から「Ivy Bridge」に変わったという記述が多く見受けられるのですが、調べてみるとCPUの世代が変わり、より速く、電力消費は少なくなったとのこと。Adobe Photoshopなどのデザイン用ソフトで大きい画像の加工処理などする場合などといった、マシンへの負荷の大きな作業をする際には速さを実感できるのかもしれないですね。印刷用の重たい高解像度画像データの合成作業などをやっているとMacProでもちょっと苦しそうな挙動をしますので。。。
写真撮影からデザインワークまでトータルサポート
会社案内、パンフレット、チラシなど印刷物全般のデザイン承ります。会社やお店の顔となるロゴデザイン、名刺、ショップカードなども制作例多数あり。広告宣伝ツールのレベルアップをお考えの方は、ぜひご相談ください。
→印刷物&ウェブデザインと写真撮影のグラッドワークス
おはようございます。今朝の八王子(というか多摩ニュータウン西端)は曇りの朝です。
以前のブログに書いたAppleの技術者向け会議「Worldwide Developer Conference(WWDC) 2012」が日本時間で昨日の未明に開催されました。
残念ながらiPhoneの新型の発表は無し。iPhoneはAppleにとって大事な看板商品だから、専用のイベントで発表されるだろうという見方もあるようですが、さてどうなることやら。

もうひとつ気になっていたのは新型の「MacBook Air」です。新型iPadに搭載された高解像度モニタ「Retinaディスプレイ」が搭載されるのでは?という噂もありましたが、今回はCPUのパワーアップやメモリやSSDの上限増加、USBが3.0に進化したという「内容重視」のモデルチェンジのようですね。外観のデザインはほぼ変更無しということで、一安心です。あまりにも魅力的な新型が発表されて、今使っている「MacBook Air」を買い替えたい衝動に駆られまくったらどうしようと心配(?)していたので。
「Sandy Bridge」と「Ivy Bridge」の違い
新型「MacBook Air」の記事を見ているとCPUが「Sandy Bridge」から「Ivy Bridge」に変わったという記述が多く見受けられるのですが、調べてみるとCPUの世代が変わり、より速く、電力消費は少なくなったとのこと。Adobe Photoshopなどのデザイン用ソフトで大きい画像の加工処理などする場合などといった、マシンへの負荷の大きな作業をする際には速さを実感できるのかもしれないですね。印刷用の重たい高解像度画像データの合成作業などをやっているとMacProでもちょっと苦しそうな挙動をしますので。。。
JUGEMテーマ:PC関連

会社案内、パンフレット、チラシなど印刷物全般のデザイン承ります。会社やお店の顔となるロゴデザイン、名刺、ショップカードなども制作例多数あり。広告宣伝ツールのレベルアップをお考えの方は、ぜひご相談ください。
→印刷物&ウェブデザインと写真撮影のグラッドワークス